自分らしく、かろやかに
「さかいくらし」は、
福井県坂井市の移住応援WEBサイトです。
当WEBサイトでは、地域移住で気になるくらしや子育て、支援制度などを
ワンストップでご紹介します。
坂井市の日常や制度を正しく知っていただき、
自分らしく、かろやかな暮らしのサポートができるサイトを目指しています。

移住のこと
Posts of migration

移住フェア
出展情報!
- 個別の移住相談・お試し移住はこちら
-
あなたにぴったりの移住地域を見つけるお手伝いや、フルオーダーでのわがまま移住見学も。
子供のこと、暮らしのこと、なんでもお気軽にご相談ください!
坂井市の魅力
Strengths of SAKAI City
福井県北部に位置する坂井市は、都市機能と豊かな自然が調和した、住みやすさを実感できるまち。市街地と自然の距離が近く、四季折々の景色を楽しみながらのびのびと暮らすことができます。買い物に便利な商業施設や飲食店がそろっていることや、子ども向けの施設や教育環境が充実していることから、子育て世代にも人気の地域です。
また、豊かな食文化や観光資源も魅力の一つ。越前がにをはじめとした海の幸が水揚げされる日本海、ブランド米「コシヒカリ」のふるさとである坂井平野など、自然の恵みがたくさん。さらに、景勝地「東尋坊」や現存12天守の一つ「丸岡城」など、県内有数の観光地があることでも有名です。
お知らせ
Information
- NEW サイトリニューアルに関するお知らせ
- 坂井市の移住定住促進サイトをサイトリニューアルいたしました。
- NEW GREEN FLASH Fes 2025 全アーティスト決定!
- 出演アーティスト第2弾を発表します。 以上の全8組です!!(50音順) 一般販売・有料バス・駐車場チケットの販売中です。 詳しくはイベントHPをご覧ください。 …
- 住みたい田舎ベストランキングで福井県坂井市が北陸総合3位
- 宝島社発行の月刊誌『田舎暮らしの本』2月号で、「2025年版 第13回 住みたい田舎ベストランキング」が発表され、福井県坂井市が北陸エリア総合3位を獲得しました…
- GREEN FLASH Fes 2025 出演アーティスト第2弾発表!
- 出演アーティスト第2弾を発表します。 【開催概要】 公演名:グリーンフラッシュフェス2025日 時:令和7年5月31日(土)開場9:00、開演11:00、終演1…
- GREEN FLASH Fes 2025 出演アーティスト第1弾発表!
- 令和7年5月31日(土)に芝政ワールドで開催される、福井県最大のリゾート型音楽フェス「GREEN FLASH Fes(グリーンフラッシュフェス)2025」の出演…
記事がありません。
- 北陸のコーヒー文化を盛り上げたい
- このコラムは坂井市で面白い活動をされている方々にインタビューし、自分らしい暮らしとは何かを考えるきっかけになればと思います。初回はPOSSE COFFEEの西さ…
- EIGHT RIBBON
- 丸岡町は織ネームの一大産地で、織りネームやリボンを生産しています。前身である「丸岡エイトリボン協業組合」は1961年に8社のリボン工場が共同出資する形で設立され…
- 北陸唯一の現存12天守<丸岡城>
- 天守は江戸時代以前に建設され、日本全国で今なおその姿を残している12城の一つで、自然のままの石を積み上げた「野面積み」と呼ばれる石垣のほか、全部が「石瓦で葺かれ…
- 千古の家
- 江戸時代初期に建てられた福井県内最古の茅葺民家と言われ、国指定重要文化財に指定されています。 家の主である坪川家は平安後期、院の警護にあたった北面の武士坪川但馬…
- 旧岸名家
- 福井藩三国湊で材木商を営んだ、新保屋岸名惣助が代々住んでいた町家を一般公開しています。
記事がありません。
注目のイベント
Pick up event
4つのエリア
Strengths of SAKAI City

東尋坊・雄島・三国湊エリア
また、江戸時代に北前船の寄港地として栄えた「三国湊」には、格子戸が連なる町家や豪商の邸宅が至るところに残っており、古いまちなみの中におしゃれなレストランやカフェが立ち並びます。新鮮な海の幸も堪能でき、特に越前がにや甘エビは絶品。
毎年5月に開催され約300年の歴史がある「三国祭」や、8月に開催される「三国花火大会」では、多くの観光客でにぎわいます。豊かな自然と人々の活気が調和したエリアです。

丸岡エリア
公共施設やスーパーなどは市街地に集まっており、お出かけの際には丸岡インターや丸岡駅を利用すれば便利。歴史や文化を感じながら暮らしたい方におすすめのエリアです。

春江・坂井エリア
15万輪の花が咲き誇る「ゆりの里公園」や、福井県児童科学館「エンゼルランドふくい」などの子どもが楽しめる施設も充実していて、ファミリー層や若い世代を中心に人気のエリアとなっています。
ハピラインふくい線やえちぜん鉄道が通っており、福井市へのアクセスも良好なので、通勤・通学にも便利です。利便性と自然のバランスが取れたエリアで、快適な暮らしを求める方におすすめです。

竹田エリア
竹田地区のランドマークは北陸最大級の2連水車で、公園内の「たけだや」では地元で収穫された農産物を購入することができます。表面は香ばしく中はやわらかい「谷口屋の油揚げ」や、地元産のそば粉と水で作る「竹田丸そば」は隠れた名物!
国の重要文化財に指定された「坪川家住宅」や源泉を100%使用した温泉もあり、日本の原風景の中でゆったりと暮らしたい方におすすめです。
- 個別の移住相談・お試し移住はこちら
-
あなたにぴったりの移住地域を見つけるお手伝いや、フルオーダーでのわがまま移住見学も。
子供のこと、暮らしのこと、なんでもお気軽にご相談ください!
坂井市の景色
Photo Gallery