文化の森公園
お年寄りが元気に楽しむスポーツの森
文化の森公園は県児童科学館エンゼルランドふくい、YURI文化情報交流館(ハートピア春江)と併設されている公園です。
初めてここに来る前はインターネットで調べてみてもエンゼルランドふくい等と名称を分ける意味がわかりづらかったですが、ここに来るとターゲットというか目的が違う施設で、すごく良い公園だなーと思いました。
エンゼルランドふくいに駐車し、施設を横に見ながら進むと文化の森公園があります。(文化の森公園自体にも駐車場はあります)
文化の森に入ると、ご年配の方が多く、キャンピングチェアーやテーブルを持ち出してきて輪になって楽しんでいたり、グラウンド・ゴルフをはじめとしたスポーツやゲームを楽しんでいる。
平日の昼過ぎくらいに訪れたのですが、なんだかんだで10グループ、100人くらいは居られたと思います。

文化の森は芝生や森林も多く、敷地も広く、想像していたグラウンド・ゴルフパークの10倍以上楽しそうでした。
良い天気で散歩日和だったこともあり、ぐるっと一通り回ってみた。
各コースは短いですが、それぞれの特徴がありとても興味深い。
スポーツをしながらだから楽しくて、それでいてかなりの歩数を歩くことになるので健康的だなと、しかも皆さんとても楽しそう!
雰囲気もかなりやさしく、楽しげで、私まで伝染したのか楽しくなっていましたよ!
普通にふらっときて散策するだけでも十分楽しめる公演だと思います!

開園時間 | 常時開園 |
---|---|
入園料 | 無料(一部有料) |
住所 | 福井県坂井市春江町東太郎丸3-1 |
アクセス | JR「春江町」下車、徒歩約15分 |
公式サイト | http://angelland.or.jp/ |
休業日 | (福井県児童科学館)月曜日、休日の翌日、年末年始 |
駐車場 | あり |